パッション2012(ネタバレ)/螺旋の悪夢

■ニンフの忘れ物はスカーフ

ポスト・ヒッチコックの筆頭、ブライアン・デ・パルマの新作です。
IMDbPassion (2012) - IMDbやRotten TomatoesPassion - Rotten Tomatoesの数字が酷い事になっていて、一抹の不安があったんですが、ふたを開けてみればなんてことはない 華麗なカメラワーク、凝りに凝った画作りから溢れだすヒッチ・愛のデ・パルマ監督でした。ブロンド女レイチェル・マクアダムス(クリスティーン )と、黒髪のノオミ・ラパス(イザベル )、そこにイザベルの助手、赤毛のカロリーネ・ヘルフルト(ダニ )が加わって、それぞれ愛憎半ばする嘘と裏切りの果てに、死体がひとつ、またひとつと増えていくサスペンスで、多国籍企業を舞台に繰り広げられる捻じれた支配関係の諸々には、下世話で猥雑な女たちが、己が「欲望」に忠実であるが為に、本来ならこれだけの企業に勤めていれば当然派生する社会的な視座が見事にスポイルされていて、ここまで徹底してると、いっそ清々しいくらいです。
プロット上、同性愛の愛憎が登場しますが、サスペンスを駆動させるファクターに過ぎず、精神性を剥ぎ取られたエロスは即物的で平坦、深みはないです。ソッチを期待すると肩透かしになりそう…。

前作『リダクテッド 真実の価値』で印象的だった主観映像は、本作ではイザベルが企画したCMで使われています。助手のダニにピチピチのジーンズをはかせ、そのおしりに視線が吸い寄せられる男たちを、ジーンズのポケットに入れたスマホが映像として記録する。おしりのPOVなんですよ、ココはわくわくしましたね。視る事がどれだけ欲望に直結しているか、これほどよく分かる所はないです。
ヒッチマニアのデ・パルマはやはり見る(主体)、見られる(客体)には敏感で、失意のイザベルが地下駐車場でコーラの自販機にぶつかり事故を起こす場面で、スプリンクラーが作動して水蒸気が立ち込めたせいなのか、画面中央(対象)にフォーカスが当たり、周辺がぼやける画にはハッとしました。この場面を見ている第三者の視線を感じるんです。その後、カメラはズームアウトして、監視カメラの存在が明らかになる、私はこういう画にメチャ弱いんです(笑)。回想シーンの代替えとして、スマホや監視カメラの映像を使っているのも好印象でした。

オリジナルは劇場未公開アラン・コルノー監督「ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて」Crime d'amour (2010) - IMDbで、デ・パルマはリメイクするに当たり、終盤の展開にかなり手を入れたようです。
白薔薇の花束を置いた棺が墓地に埋葬されるシークエンスからが現実ではない、イザベルの悪夢の始まりだと思うんですが、証拠品のスカーフを手に彼女を殺そうと、ブルーの厚底ヒールを履いて迫ってくるクリスティーンの双子の姉、ヒッチ的『めまい階段』=螺旋を花束を持って登ってくる刑事、両者とも墓地にいました。イザベルの悪夢は、夢の下にもうひとつ夢の階層がある、一種の入れ子構造になってるんですね。彼女がストレスから精神薬漬けになってる場面で使われてたブルーフィルターと、縞状のコントラスト、対象が傾いでいる不安定な構図は、薬の副作用のお芝居だけではなく、終盤の悪夢、ダニと携帯の奪い合いをする場面にも登場してました。きっともう、彼女の精神は壊れちゃってるのでしょう。
クリスティーン殺害の罪をポール・アンダーソン( ダーク)に擦りつけ、社内での地位を取り戻しても、ダニという新たな目撃者が登場してしまう(ダニが殺されたのは現実でしょうけど)。彼女の悪夢が終わるのは、墓地の花束が赤い薔薇(刑事が階段を登ってくる時に持っていたもの)に代わり、自身が埋葬されている(であろう)棺をイザベルが見てしまう瞬間までは訪れないんじゃないかと、妄想しています。。

気になったのがスプリットスクリーンのシークエンスでのバレエ『牧神の午後』。ニジンスキーの代表作として有名ですが、ニンフが忘れていったヴェール(スカーフ)と、本作で登場する証拠品のスカーフを重ねてあるんでしょうか。。
アポロンと対を為すディオニュソスから派生した牧神パンの、本能に忠実で享楽的、退行的な生(性)のイメージは、本作での女たちの性格ではあるのですけど…。